no.21 キャンパーな私たちが建てた無駄をなくしたアウトドアな家 ~毎日アウトドアな気分で暮らしたい!という想いが詰まった家です~
キャンパーな私たちが建てた無駄をなくしたアウトドアな家
~毎日アウトドアな気分で暮らしたい!という想いが詰まった家です~
家の性能:BELS(省エネ性能表示)
お家プロフィール:1階:63.35㎡(19.16坪)2階:45.55㎡(13.78坪)
キャンパーのこだわりをご紹介
【 壁と天井へのこだわり 】
#OSB合板 #構造用合板 #木のある暮らし
壁はOSB合板仕上げ、天井は構造用合板や梁をそのまま見せ、
ラフな見た目に木のぬくもりを感じる仕上がり。
大きな開口からさんさんと光が降り注ぐ吹抜けのあるリビング
ご主人の憧れを叶えた吹抜けのあるリビングは、
常に家族気配が分かり、コミュニケーションもとりやすい!
梁にハンモックを吊るしソファ代わりに。
日差しと風が気持ちよくて、ついついお昼寝・・・
ソファやラグマットがないとお掃除もらくちん!
【 収納へのこだわり 】
#収納上手 #計画的な収納 #収納グッズ
アウトドア用品は出し入れしやすい玄関横へ。
しまいたいモノが明確で収まりもバッチリです!
キャンプに行くのがもっと楽しみに・・・!!
造作のキッチンは収納上手な奥様のセンスが光ります!
市販で購入した収納グッズは、使いやすさも見た目も抜群!!
各部屋にクローゼットっているのかな?
家族の生活スタイルにあったファミリークローゼット!
洗濯物をたたむ手間も減って家事ラク!!
服屋さん気分で身支度♪
【 水回りへのこだわり 】
#造作キッチン #造作洗面台 #IKA
大工さん手作りのキッチンや洗面台は無駄をなくしたシンプルな造りと
必要な分の収納を設けました。
【 暮らしへのこだわり 】
#暮らしを楽しむ #書斎 #ハンモック
空を切り取る窓は、
まるで自然の中にいるような心地よさ。
生活導線もシンプルにすることで
家族の気配を感じながら暮らせる。
暮らしの変化を楽しむつくりは、
家族をいつまでも飽きさせない。
おもちゃを引っ掛けるハンチングボードやクロスなど全て自分で選びました!
6歳にしてこのセンス!!
無駄をなくし、本当に必要なものだけに囲まれたシンプルだけど
家族の「楽しい」がつまったアウトドアなお家ができました。