老後の暮らしを豊かにする窓のリフォーム
この先、年齢を重ねていき自宅で過ごす時間が増える中で穏やかな日々が過ごせるのかな?と不安に思う方も多いのではないでしょうか。
あなたの家の窓ガラスはシングルガラス?ペアガラス?
シングルガラスが付いてたよー!という方は、このブログを見つけた今が交換のタイミングです!
この二つの違いは沢山あり、断熱性や省エネまたは健康にもかかわってきます。
シングルガラス
・価格が安い
・冬の太陽の光を取り入れやすい
ペアガラス
・外気温に左右されにくい
・結露を防ぎ、シックハウス症候群の予防に繋がる。
・冷暖房の稼働が抑えられるため電気代の節約になる。
・断熱性能がある為、快適な室温で過ごすことが出来る。
この様に、シングルガラスをペアガラスにすると沢山のメリットがあります。
特に注目して頂きたいところが、断熱性能と結露を防ぐことです。
まず、断熱性能は高断熱住宅をつくっているT-styleの家にとっては欠かせないものです。
断熱をすることによって、熱が逃げにくくなり省エネに繋がります。
冬に部屋が冷え込むことや、夏に部屋が暑くなりすぎることもなくなります。
次に、結露を防ぐという効果です。
結露はカビに繋がります。カビはシックハウス症候群の原因のひとつ。
カビの胞子を吸い続けていると、アレルギーなどの健康障害がおこります。
窓を開けて換気してるから大丈夫!というわけではありません。
以前のブログに書いてあるので読んでみてください。
(クリックしてください)
T-styleでは、窓ガラスだけの交換も受け付けています。
また、簡単なリフォームでサッシごと変える方もたくさんいます。
今あるお家に合わせた窓のサイズでつけることが出来るので、
金額などのお見積りをしたい方や、リフォームしたいけど不安だな…と思う方は一度お問合せ下さい。
老後の生活を落ち着いて快適に過ごせる家づくりは今からでも遅くありません。
皆様の悩みや不安に寄り添い、日々の暮らしを過ごしやすく健康を守る…そんなお家をデザインしています。
下の画像をクリックすると施工事例に案内致します。