幸田町N様邸家づくり日記
幸田町で新築注文住宅の家づくりが始まりました!
オーナー様のご友人でもあるN様、
モデルハウスの完成見学会にご来場いただいたのをきっかけ!
リラックスして、のんびり暮らしたい!
いえではストレスフリー、笑顔で暮らしたい!
年中快適に、安心して暮らしたい!
そんな想いをもって家づくりが始まりました!
2021年9月19日 ご契約
打合せを重ね、プランが決まり、無事ご契約!
少しドキドキしながら、サインと捺印・・・!!
2021年11月1日 地鎮祭
工事の安全を祈願して、地鎮祭を行いました。
素敵なお家が建ちますように。
2021年11月4日 基礎工事スタート
根切・掘削
基礎形状に合わせて地面を掘削し、
砕石を敷き、転圧を行い基礎の基礎をつくります!
防湿シート・捨てコン
防湿シートを敷き、
建物の建築位置を示すため捨てコンクリートを流します。
基礎配筋
基礎の配筋を組んでいきます。
コンクリートは圧縮(押される力)に対しては非常に強さ発揮します。
ですが引っ張りに対しては、圧縮の力の1/10しか強さがありません。
なので引張力に対して強さを発揮するように入れられているのが鉄筋です!
鉄筋が組み終わると、正しく施工されているか配筋検査を行います。
検査員さんからのオッケーをいただき、次の工程に入ります。
コンクリート打設
基礎のベースとなる部分にコンクリートを流していきます。
型枠組み
基礎の外周・内周の立上りの型枠を組みます。
そして、基礎と建物の土台を繋ぐアンカーボルトを設置します。
基礎の型枠にコンクリートを流していきます。
型枠ばらし
型枠をばらして、基礎の完成です!
2021年11月29日 土台敷き
基礎が完成すると、水道屋さん、電気屋さんが配管、配線を行います。
そして、大工さんが土台を敷き、床に断熱材を敷いていきます。
いよいよ上棟です!
2021年12月4日 上棟
少し冷え込む中、上棟いたしました!
朝8時にお施主様からひとこといただき工事スタートです!
柱をたて、屋根を伏せ、家のかたちになっていきます!!
T-style自慢の自社大工さん!
上棟後は、無事に棟上げできたことをみんなでお祝いします!
1日で一気に形となりました!!
2021年12月下旬 断熱・気密
大事な大事な断熱材を入れる作業は大工さん勢ぞろいです!
自社大工さんだからこその高気密、高断熱の家づくりができています!
長く断熱性が続くように施工しています!
無事に施工完了です!!
外壁工事
何日かに分けて外壁が貼られました!
板金屋さんがガルバリウムの外壁を貼ってくれました!
ガルバリウムが貼られた後は、アクセントでサイディングを貼っていきます!
サイディング貼りの職人さんがきれいに貼ってくれました!
2022年1月24日 ユニットバス設置
今回はタカラスタンダードさんのユニットバス!
メーカーさんが設置してくださいました!
鮮やかなブルーの壁がアクセントになっていますね!
その後、大工さんがレッドシダーを貼ってくれました!
T-styleで人気の仕上げです!!
木のぬくもりが、日々の疲れを癒してくれます。
2022年1月 大工さんの造作
断熱材が入った後は、どんどん造作工事が進んでいきます!
プラスターボードという下地材を貼り、天井、壁をつくっていきます。
更に床も貼り始めていきます。
造作もどんどん進んでいきます!
キッチンの腰壁、造作の洗面も少しずつできてきました!
キッチンがつくのが楽しみですね♪
2022年2月 大工さん造作
2月に入り、階段ができ始めました!
扉の枠もつけてくれています!
2022年2月18日
大工さんの造作が一区切り!
すっかりお家らしくなりました!!
2022年2月23日~3月5日
クロス屋さんの出番です!
パテ処理からはじまり、約10日間でククロスが仕上がりました!
子ども部屋のクロスは、娘ちゃんが自分で選びました!!
とーっても気に入ってくれています♪
2022年3月5日 キッチン設置
レンジフードなしのキッチンです!
見た目もスッキリですね!!
2022年3月上旬 左官工事
左官さんが玄関ポーチをつくってくれました!
タイルも貼られました!!
自転車も置ける広々とした玄関ポーチ!
今回は外に収納をつけたので、外で使うモノが外で管理できます!
お家に汚れを持ち込まない所が嬉しいポイント
3月中旬 仕上げ工事
電気屋さんが照明器具の取付をしてくれました!
水道屋さんが造作の洗面を完成させてくれました!
大工さんが作ってくれたカウンターの上にボウルと水栓を取付!
コーキングの職人さんが”天井のないお風呂”を完成させてくれました!
さすがプロです!とってもきれいな仕上がりです!!
大工さんが室内干しをつくってくれました!
こちらは”干しっぱなしランドリー”です!!
畳の職人さんが畳を敷いてくれて、井草のいい香りがします!
カーテン屋さんがカーテンの取付をしてくれました!
いつでも住める状態になってきましたよー!
3月19日 最終チェックの日
オーナー様との最終チェックの日でした!
チェックが終わった後は、タイルを一緒に貼りました!
沖縄ご出身のお二人のアイディアで、ミンサー柄をタイルでつくりました!
家族への愛があふれた、想いのこもった素敵な仕上がりです!
完成見学会を開催いたします!
日程は、3月19日㊏20日㊐21日㊊26日㊏27日㊐の5日間です!
詳しくはこちらから≫≫クリック!